Dr.関塾 やまもも通り校【けやき通り校】

新着情報 / お知らせ

新着情報

新着情報 / お知らせ


新着情報 / お知らせ

『夏期講習会』ご案内

『夏期講習会』ご案内

関塾の夏期講習会のご紹介です!

一、関塾の夏期講習会について
二、塾生保護者様の声
三、夏期講習会の授業パターン
四、完全個別指導ドクター関塾のご紹介

詳しくは↓をクリックして下さいね!!

“マル秘”予習ノート『助動詞』

“マル秘”予習ノート『助動詞』

お役立ちノートは高校英語の『助動詞』です。

助動詞は“動詞を助ける”言葉で、動詞に様々な意味を加えたりするはたらきをもっています。

助動詞の様々な種類や、過去形のはたらきを区別して覚えましょう。
覚える項目がたくさんあるので、表にしたり、関連するものをまとめたり・・・
勉強のしかたに工夫が必要になります。
手間を惜しまず、じっくりと取り組むことが大切です。

教室では“まとめかた”や“覚え方”も含めて学習指導しています!

“マル秘”予習ノート『運動とエネルギー』

“マル秘”予習ノート『運動とエネルギー』

お役立ちノートは中学3年生の理科です。


仕事=力の大きさ×力の向きに動いた距離・・・です。

実験ごとに、その目的を理解し上記の計算式を当てはめましょう。

関塾タイムス6月号(簡単ナポリタン)

関塾タイムス6月号(簡単ナポリタン)

親子で作ろう『ひといきレシピ』

6月号は『簡単ナポリタン』の作り方です。


【食豆知識】
「ナポリタン」という名前ですが、実はこのメニューは日本で独自に進化したものです。イタリア・ナポリのスパゲッティ・ナポレターナという料理を参考にして、日本では入手困難な材料を使わない料理となりました。その発祥には複数説があり、未だに特定されていません。

“マル秘”予習ノート『完了形』

“マル秘”予習ノート『完了形』

お役立ちノートは英語の『完了形』です。

中学3年生では、第一段階として現在完了のみを扱います。

高校1年生で、過去完了・未来完了・未来完了進行形など・・・さまざまな形を学びます。

学年が進むにつれてどんどん複雑になりますね(◎-◎;)

このように見ていくと、中学で習う英語は基礎的なことを扱い、高校に進学してから、本格的な英文になっていくのがよくわかります。

高校1年生の英語は中学の復習から始まり、次の定期考査から、高校で始めて習う文法が中心になります。

期末考査に向けて計画的に学習を進めていきます!

関塾タイムス5月号(出し巻き卵)

関塾タイムス5月号(出し巻き卵)

親子で作ろう『ひといきレシピ』

5月号は『新じゃがバター』の作り方です。


【食豆知識】
じゃがいもはナス科ナス属の植物で、私たちが食べているのは地下茎の部分です。デンプンが多く、他にもビタミン、ミネラル、食物繊維などを含む野菜です。保存がきき幅広い調理法にも対応しているので、様々な料理に用いられます。

“マル秘”予習ノート『中学3年生(理科)』

“マル秘”予習ノート『中学3年生(理科)』

お役立ちノートは中学3年生の理科です。

『運動とエネルギー』は多くの学校で、最初の定期考査の試験範囲になる単元です。
仕組みを理解して高得点をねらいましょう。

そして受験に向けてよいスタートを切りましょう!!

『体験授業』受付中♪

『体験授業』受付中♪

Dr.関塾けやき通り校では、授業方法をもっと知って頂くために限定20名の方に無料で体験授業の枠を設けました!


新学期に向け、よいスタートを切れるように、予習・復習をしっかり行い、弱点補強と得点力アップを行っていきましょう!!

【体験授業実施要項】

●科目 数学・算数・英語・国語・理科・社会から1科目を選択
●期間 申し込み日から2週間以内(45分×4回)
●対象 小学生・中学生・高校生
●学費 無料 (教材費として税込1,000円頂戴します)

関塾タイムス4月号(出し巻き卵)

関塾タイムス4月号(出し巻き卵)

親子で作ろう『ひといきレシピ』

4月号は『出し巻き卵』の作り方です。


【食豆知識】
免疫力を高め、風邪を引きにくくすることが期待される卵の栄養価。βーカロテンやビタミンC、ビタミンEなどを含む野菜と一緒に食べると、さらに効果がアップするそうですよ。

行事日 : 2014年04月15日

「漢検受検生」受付中♪

「漢検受検生」受付中♪

6月7日(土)に漢検を実施致します!

外部の方も受検が出来ます。
『受検申込書』に必要事項を記入のうえ、お手数ですが教室までお持ち下さい。
なお、お申込の締切は5月7日(水)とさせていただいております。ご注意下さい。

ご不明な点がございましたら教室までご連絡をお願い致します。
★☆℡042-516-8107★☆