親子で作ろう『ひといきレシピ』
今年も美味しくてカンタン♪な料理をたくさん紹介させて頂きます。
平成26年度最初の料理は『かぶのスープ』の作り方です。
【食豆知識】
かぶは古くから世界各地で食べられてきました。日本でも最古の歴史書に「吉備の青菜」とあり、これがかぶのことだと言われています。
かぶ(小かぶ)の生産量日本一は千葉県柏市です。千葉県は全国のかぶの出荷量の役2割を担っています。
お役立ちノートは中学2年生の『不定詞・動名詞』です。
動詞によって、不定詞と動名詞のどちらが使えるか・・・区別して覚えましょう。
決まった表現がたくさん出てきます。
一つ一つを整理して、全ての慣用表現の使い分けが出来るようになりましょう!
行事日 : 2013年12月02日
今年も残すところあと1ヶ月!
寒さも増してきてすっかり冬本番といった今日この頃・・・
Dr.関塾けやき通り校では、
授業方法をもっと知って頂くために特別に冬期講習会として、
【限定20名】の方に無料で体験授業の枠を設けました!
この機会に今年の総復習を行い、万全の状態で
冬休み後の定期試験や来年度に臨めるようにしていきましょう!!
【冬期講習会実施要項】
●科目 数学・算数・英語・国語・理科・社会から1科目を選択
●期間 申し込み日から2週間以内(45分×4回)
●対象 小学生・中学生・高校生
●学費 無料 (教材費として税込1,000円頂戴します)
親子で作ろう『ひといきレシピ』
11月号は『フルーツサンド』の作り方です。
【食豆知識】
キウイフルーツは、100gあたりのビタミンCの量が果物の中で最も多いといわれています。ビタミンCには、免疫力の増強やストレスの軽減などの効用があります。また、食物繊維や肩こりや冷え性に効くビタミンEも含まれています。
今年度最後の定期考査に向けて、ただいま準備中♪
テスト直前は対策プリントで総まとめ!
目標に向かって、教室一丸となって爆走中です!!
親子で作ろう『ひといきレシピ』
10月号は『鶏肉グラタン』の作り方です。
【食豆知識】
グラタンはフランスのドーフィネ地方で発祥したといわれています。フランス語で鍋の底についた「おこげ」という意味があり、食材を焼きすぎてしまったことがきっかけで生まれた料理だそうです。
「漢検」を皆さんのご近所であるDr.関塾けやき通り校で受検出来ます。(・-・。)(。・-・)。
日時は11/9(土)
申し込み締め切りは10/8(火)です!!
塾生はもちろん、外部の方も受検できますので、是非どうぞ~
( ̄ω ̄)(ーωー)( ̄ω ̄)(ーω-)
受検希望の方はお手数ですが『受検申込書(PDF)』に必要事項をご記入のうえ、教室までお持ち下さい。
ご不明な点がございましたら教室連絡先(042-516-8107)か『お問合せ専用フォーム』からお願い致します。
お役立ちノートは中学2年生の『未来形・助動詞』です。
どちらも文法はシンプルですが、暗記項目が多いのが特徴です。
一つ一つを区別して覚えましょう。
同じ意味になる慣用表現があるので、こちらも一緒に覚えてしまいましょう。
行事日 : 2013年09月17日
塾生と新規入塾生に素敵なプレゼントのお知らせです(^o^)
☆★☆期間9/17~11/15★☆★
詳しくはチケットが付いたキャンペーンチラシをご覧下さいm( _ )m
関塾に通っているお友達にも聞いてみて下さいね(*^-^*)
行事日 : 2013年09月02日
Dr.関塾けやき通り校では、授業方法をもっと知って頂くために特別に秋期講習会として限定20名の方に無料で体験授業の枠を設けました。
これからの中間テストや期末テストに向け、学習習慣をしっかり身に付け、弱点補強と得点力アップを行っていきましょう!
【秋期講習会実施要項】
●科目 数学・算数・英語・国語・理科・社会から1科目を選択
●期間 申し込み日から2週間以内(45分×4回)
●対象 小学生・中学生・高校生
●学費 無料 (教材費として税込1,000円頂戴します)